不動産業者様向け|農地転用・資材置場転用・駐車場転用サポート【千葉県対応】
不動産業者様の農地転用案件を、確実に・迅速にサポートします
千葉県内で土地を扱う不動産業者様にとって、「農地転用の可否」は取引の成否を左右する重要な要素です。
農地のままでは売買や造成ができない場合も多く、事前調査・転用可否判断・許可申請の正確さが求められます。
当事務所では、不動産業者様との連携実績多数。
現地調査・地目確認・農業委員会との事前協議・転用許可申請まで、
ワンストップで対応しております。
こんなお悩みはありませんか?
-
農地付きの土地を売りたいが、転用できるか分からない
-
市街化調整区域内の土地で、資材置場・駐車場として利用したい
-
買主から「転用許可が取れるか知りたい」と聞かれた
-
他の行政書士に「難しい」と言われた案件を通したい
-
契約前にリスクを明確にしておきたい
こうした不動産業者様の悩みを、現場経験豊富な行政書士がスピーディに解決します。
対応エリア
千葉県内の以下地域を中心に、県内全域に対応しています。
-
千葉市(中央区・花見川区・稲毛区・若葉区・緑区・美浜区)
-
船橋市・市川市・松戸市・柏市・鎌ケ谷市・白井市・流山市・野田市
-
習志野市・八千代市・印西市など千葉県北西部全域
主な取扱業務
業務内容 詳細
農地法第4条・第5条許可申請 自己転用・売買転用・造成・駐車場・資材置場転用など
資材置場・駐車場への転用 市街化調整区域での例外許可案件にも対応
非農地証明申請 宅地・雑種地への地目変更手続きもサポート
土地改良区の同意取得 同意書の確認・取得代行
開発行為不要確認 面積・構造に応じた開発許可不要判定
契約前の転用可否調査 売買前に許可可能性を診断・報告
不動産業者様からのご依頼が多い理由
-
取引の信頼性向上
転用可否を明確にし、契約後のトラブルを防止。 -
申請の迅速対応
役所との調整・書類作成・現地確認をスピード対応。 -
実務経験の豊富さ
千葉県内各市町村・農業委員会との協議実績多数。 -
柔軟な連携体制
不動産会社様・建設会社様・測量士・司法書士と連携可能。 -
完全代行型サポート
依頼後はワンストップで許可取得まで対応。
よくあるケース
造成予定地が農地に含まれており、転用許可が必要になった
-
市街化調整区域で、事業用資材置場として恒久利用したい
-
農業委員会から「転用理由の明確化」を求められている
-
宅建業者が媒介に入る土地で、転用許可を確実に取りたい
ご相談から申請までの流れ
-
地番・図面のご提示(メール可)
-
農地該当・用途地域・法令調査
-
事前協議(農業委員会・土地改良区)
-
申請書類の作成・提出
-
許可取得・登記・報告書作成
ご相談・お見積り
不動産業者様からのご相談は無料です。
転用の可能性がある土地の地番・用途地域・現況写真などをメールでお送りいただければ、
許可の見込みを無料で診断いたします。
📞 電話:050-7542-3692
✉️ 問い合わせ先
📍 対応地域: 千葉県全域(千葉市・船橋市・市川市・松戸市・柏市・野田市ほか)